良かった!の日記

ADHD専門医から、たくさんの良いことを教えていただいたのでブログに残していきたいです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

【医師のアドバイス】図工の絵で何を書くか迷って決められない時は?

11月になりました。 1週間前、息子の小学校最後の文化祭も終わりました。

【息子の決断】運動会でリレーの選抜になったけど・・・

運動会シーズンですね! 息子は1歳半から保育園に通いましたが、走ることが大好きで、初めての運動会も喜んで走り、身軽で足が速かったです。

【小学2年生の夏休みの思い出】スーパーで見失う!

小学校、最後の夏休みもあと少しで終わりです。息子との小学校時代の楽しい思い出は色々ありますが「ヒヤリ」とした思い出も(;´Д`)

【魔力の胎動】ネタバレあり!子供が川で溺れたら、あなたは川に飛び込みますか?

大好きな東野圭吾さんの読んだことのない本を見つけたので久しぶりに読み、短編の中の1つの話に、とても考えさせられました。 少々、ネタバレしてしまいますが思うところがあり書いておきたくなりました。

布団カバーとシーツの区別の仕方

前回の「右と左の覚え方」と同じように、なかなか覚えられないことに布団のカバーとシーツの区別がありました。

【右と左の覚え方】

右と左が覚えられなくって最初に困ったのがスポーツ倶楽部で倶楽部オリジナルの体操をする時でした。

発達障害は太る?痩せる?息子の場合

先日、「セカオワのフカセさんが発達障害が原因で太った」とネットに出ていたので「フカセさんも発達障害なんだ」と思い検索してみました。

【医師から子供へ手紙】友達から「障害」と言われた際の対応

小学2年生の春、息子は友達から「障害」と言われたことがありました。

【医師から子供へ手紙】指示待ちの子でいいの?私は自分で決める人になってほしい!

去年の秋まで息子の勉強の計画は主人が立てていました。すっかり主人に頼り切ってしまっていた息子・・・。

セロトニンが増えるらしい熊笹ケイ素の効果

コンサータは小学校の入学1ヶ月前~5年生の夏休み前まで服用しました。

小学1年生に初めて錠剤の薬をのみこませた方法

小学校の入学1ヶ月前、保育園の年長の終わりから初めて錠剤の薬(コンサータ)を服用することになったため、「どうやって飲み込ませるか?」を考えました。

息子の仕事

小学4年生から洗濯物をたたむことを息子の仕事にしています。

食事を食べるのが遅くて困った時の医師からのアドバイス

小学4年生くらいまで朝食を食べるスピードが遅くて困っていた時、医師に相談した際のアドバイスをご紹介します。

【ADHD】小学1年生になる際に「これだ!」という思いで買ったモノ

早いもので、ついに6年生の生活がスタートしました。今のところは5年生の時の良い状態のまま変わらず毎日を過ごしています^^ 今回は1年生の時に買って、今も活用している便利なアイテムを紹介します。

【2019年度のヤマザキ春のパン祭りの皿をゲット】

先日やっと今年のヤマザキ春のパン祭りの皿を受け取ることができました! シール期間が4月30日までだから今年は2枚もらうのは無理そう(^_^;)

【閲覧注意?】hanaオーガニック ウェアルーUV液の衝撃画像!でも問題なく使用できます^^

2月13日にhanaオーガニック ウェアルーUV液の分離した記事を投稿しました。今回はフタを外して中を見てみました! 予想通りの状態になっていました~(゚▽゚*)

高級果物【ざぼん】1250g!皮の加工商品って色々あります^^

少し前のことですがが義母からお彼岸のお供え物だった果物をいただいていました(#^.^#) いただいてから「いつ食べる?」と食べる日を相談していたらどんどん日にちが過ぎて食べる時になってブログと記録のために切ったところを息子に動画を撮ってもらい、ず…

6種類のマスクを使い比べ!100ショップのマスク~機能性マスクの使い心地【レビュー】

花粉症の人には辛い季節ですね・・・。 私は花粉症にはなっていませんが喉が弱くて冬場の乾燥した空気や季節の変わり目になると喉が痛くなりやすいです。 色々なマスクを使ってきましたが今、使っているマスクが何種類かあるので比較してみます。

カワイイ猫ちゃんがいっぱい^^猫カフェに行ってきました!

今日は寒い一日でした~。 ついこの前は暖かかったのに・・・。 室内で楽しめる場所、ということで息子と猫カフェへ行ってきました!写真の撮影のウデが悪くてお見せするのが恥ずかしいです(^_^;

【ADHD】小学1年生の日々・まとめ

母子手帳の記録ページがあるのも6才までです。そこで今回は母子手帳の記録と小学1年生で印象に残っていることを書いておこうと思います。 色々あった1年生でしたがベテランの担任の先生だったので毎日、喜んで登校していました^^

【ADHD】小学5年生の終業式と進研ゼミ小学6年生4月号付録

今日は終業式で5年生が終わりました! 1,2年の低学年の頃はADHDの診察時に「落ち着きがない」と医師に相談すると「〇〇君は高学年になったら落ち着くタイプだと思うから あまり心配しなくても大丈夫ですよ!」と励まされてきました。

ゲーム【電車でGO! PLUG&PLAY】第2弾 動画あり 御茶ノ水駅→四ッ谷駅(中央線快速)

おととい、 TAiTO「電車でGO! PLUG&PLAY」の東京駅~神田駅間を息子がプレイした動画をアップしましたら、息子がとても感動していました^^

【通級教室】5年生の3月に修了しました!

就学時健診での息子の様子からADHDでは?と心配されたので病院で診察していただき、ADHDの診断をされました。 そしてWISCの検査をして普通学級で大丈夫だけれど週1回1時間の個別で行う通級指導を受けた方が良いでしょう、とアドバイスされたので手続きをしま…

ゲーム【電車でGO! PLUG&PLAY】第1弾 動画あり 東京駅→神田駅(中央線快速)

TAiTO「電車でGO! PLUG&PLAY」のというゲームを知っていますか? 「電車でGO!」とは1997年にアーケードゲームとして登場しました。 「運転手はキミだ!」をキャッチコピーに大ヒットし 誰でも手軽に電車の運転を体験できるゲームとして 鉄道ファンだけでは…

【ADHD】5才(年長クラス)の様子まとめ!小学校に向けて進研ゼミを選択^^

ついに保育園も最後の年・・・。いよいよ次は小学校!ということで、小学校の準備も気になり始めた頃です。母子手帳の記録を見ながら記載します。

ヴェルダンのパンスライサー、よく切れます!

3月3日は妹家族が遊びに来て、みんなでハンバーガーを作りました^^ パンには白神こだま酵母を使用しています。

【ADHD】4才(年中クラス)の様子まとめ!大怪我の経験

保育園に毎日、楽しく通っていたので助かりました^^ また行動範囲も広くなり、体力もついてきて保育園で昼寝をしっかりとった日は寝付きが悪く、なかなか寝てくれず読み聞かせの時間が多くなり、こっちが疲れてしまうこともありました。 そして、手術?と…

【パンまつり】の皿の枚数!

【パンまつり】でもらった皿は全部で何枚あるのかな? なんて考えたこともなかったのですが先日、ブログで書いたら気になったので、この機会に数えてみました^^

【まるごと苺】苺の数と【春のパンまつり】

【まるごと苺】買っちゃいました!まるごとバナナ、まるごとチョコバナナもおいしいですよね!バナナの方は1年中、買えるけれどイチゴは今の時期だけでしたっけ? この中に苺は何個、入っているのかな?!なんて気になったのは私だけでしょうか(笑)

【ネタバレあり】私が号泣で読み聞かせが無理だった息子の選んだ本

4年前、電車好きな息子が図書館で選んだ本・・・。「はしれ江ノ電ひかりのなかへ」という本ですが、初めて見た本で内容は全くわからなかったから、「江ノ電の本ね~」と思っていたら号泣する本でした。