良かった!の日記

ADHD専門医から、たくさんの良いことを教えていただいたのでブログに残していきたいです。

【ADHD】小学5年生の終業式と進研ゼミ小学6年生4月号付録

今日は終業式で5年生が終わりました!

1,2年の低学年の頃はADHDの診察時に
「落ち着きがない」と医師に相談すると
「〇〇君は高学年になったら落ち着くタイプだと思うから
 あまり心配しなくても大丈夫ですよ!」
と励まされてきました。

 その言葉通り、この1年の間にかなり落ち着いて行動できるようになった
と感じます。

コンサータの薬も夏休みから服用を休み、夏休みが終わって学校が再開
しても服用しないまま様子をみることにしました。

担任の先生が「やはり服用した方が良い。」と判断されたら、
また服用することにしていましたが先生からは
「服用していなくても服用していた時と変わりがなく落ち着いて
 学校生活を送れているので困ることはないです。」
と言っていただき服用は終わりになりました。

授業中の集中力が落ちて成績も下がるかな?と心配もしましたが
こちらも大丈夫でした。

でも夏休み後、2週間が過ぎた頃、通級指導の授業で
「薬をのんで、これまでやってきたから、ちょっとだけ薬をのみたい。」
と話していたことが連絡ノートに書かれていました。

その頃クラスにいる同じくADHDの友達にちょっかいを出されて
付き合いに悩んでいたこともあったので、そのように感じたみたいです。

先生からは「薬をのんで、やってきたけど実際はのまなくても生活できているよ。」
とアドバイスされていました。

1週間後、私にも「やっぱり薬をのんだ方が良いみたい。」と言ってきたので
「何で?」と聞くと「大人になった時、困るから・・・。」と答えました。

私からは「お医者さんが、もうなくても大丈夫と言ったし、学校の先生が
のんだ方が良いと言ったら、またのむけど言われていないから、いらないよ。」
と伝えたら納得したみたいです。

それきり薬のことを言ってくることはなかったです。

そして5年生の終業式が済んだ今日、私からのプレゼントとして
進研ゼミの6年生4月号を渡しました。

f:id:musukotan:20190322205444j:plain

なかなか豪華ですね!

3月号が終わっていないのは仕方ないですが2月号も、まだ終わっていない
という今の段階で渡すことになったので「もうちょっと、進めて!」と
言いましたが春休みに頑張ると約束してOKにしました。

歴史が大好きなので、4月号から毎月、届く歴史の人物の本もあり喜んでいました。

f:id:musukotan:20190322210518j:plain

お決まりの漢字ポスターも便利ですよね^^
算数は難しくて質問されても私には教えることは無理ですね・・・。

計画をしっかりと立ててドンドン進めて、ステキな6年生を目指して
頑張ってほしいです!