良かった!の日記

ADHD専門医から、たくさんの良いことを教えていただいたのでブログに残していきたいです。

【通級教室】5年生の3月に修了しました!

就学時健診での息子の様子からADHDでは?と心配されたので
病院で診察していただき、ADHDの診断をされました。

そしてWISCの検査をして普通学級で大丈夫だけれど週1回1時間の個別で行う
通級指導を受けた方が良いでしょう、とアドバイスされたので
手続きをしました。

こちらは入学の1ヶ月前にしたWISCの結果です。

f:id:musukotan:20190314224115j:plain

検査は1時間くらいだったと思います。

 個別の通級指導の内容

息子の場合は「何をする」と決めずに、その時に困っていることを指導する
スタイルで進めていただきました。

例えば、

・友達との関わり方

・自分が困ったことを先生と考えて、良い方法を探す。

・私達が子供に上手く伝えられなかったことを事前に先生に相談して
 先生からも子供にアドバイスをしていただく。

・授業のわからなかった勉強

・イベントが近い時は息子に合った方法での確認

など、どんなことでも、その時の息子の様子に合わせた指導でした。

私も、とても心強くて本当に助けていただき感謝でいっぱいです^^

2年生、3年生、4年生はグループ指導も実施

1年生の時は週1回の個別指導のみ、2年生になった際、
「同じADHDの子とグループの指導に参加しませんか?」と提案され
受けることにしました。

月に2回ずつで個別、グループ、個別、グループのカリキュラムで進み
内容は友達との関わり方を勉強しました。

1時間授業の最初の30分は机での授業、残りの30分はゲームを通しての授業で
色々なゲームをさせてもらっていました^^

息子は4年生でグループ指導を卒業になりました。

5年生では少しずつ通級指導を削減

5年生になると落ち着きも出始め、先生から修了に向けての提案が出始めました。

通級授業も週2回だったり1回だったりにして、息子の判断で普通授業の方に
出たければ通級の授業は休んでもOKと伝え、息子が決めるようになりました。

夏休みからコンサータをやめて様子をみる

コンサータは学校がある日のみ服用していたので学校が休みの日は
薬も休みでした。
今までは夏休み、冬休み、春休みは休んでいて学校が始まったら、
朝、服用することにしていましたが5年生からは夏休みが終わって
学校が始まっても服用しないことにしました。

もし担任の先生があった方が良いと判断したら再開する方向で決めました。

時々、担任の先生に様子を確認すると「なくても大丈夫」とのお返事をいただき、
そのまま薬は卒業しました。

いよいよ通級教室も卒業!

夏休み前に通級指導の先生と担任の先生と私で面談した際、
「通級指導は5年生で終了しても大丈夫」と話がまとまり、
医師に確認するとOKのお返事をいただいたので本人にも伝えました。

f:id:musukotan:20190314221113j:plain

そして昨日、本当の小学校卒業式よりも一年早い通級指導の卒業式を
していただきました。
親は同席の必要なく、4限の授業時間に最後の個別の通級指導を受け、
校長室へ行き、校長先生から修了証を受け取りました。

そして記念に通級指導の先生からお祝いのカードと栞をプレゼントされました。

就学時健診の時は前任の先生でWISCのテストも、その先生がしてくださったのですが
息子が入学した年に他校から転任して来られた今の先生から
とても熱心に指導してくださりました。

1年生から5年生まで、ずっと息子を優しく教えていただき本当に良かったです。

ありがとうございました。感謝しています。